愛知県西尾市にあります中善楽器にてアレクサンダーテクニークワークショップを行います。
今回は、
『自分の使い方が上手になる!パフォーマンスする人のためのアレクサンダーテクニークワークショップ』
と題しまして、様々なパフォーマンスをする人すべてを対象に、自分自身の使い方を学ぼうというものです。
パフォーマンスする人と言うのは、楽器や歌などの音楽家はもちろん、演劇、ダンス、声優さん、指揮や指導をされる方の他に、スポーツする人や会社でのプレゼン、更には人との会話が苦手という方など、とにかく人前で何かをする方全てが対象です。
そして自分の使い方とは、大きく分けると身体の事と心の事の2つあります。
身体のこと
自分の思った通りに動けるように身体の仕組み、構造、筋肉や骨の知識を知ることで、自分のしたい音や声、動きをすることや、疲れにくくしたりや痛みを無くすことができます。
これは大事なことで、身体の使い方がよくないと、身体の疲れや痛み、パフォーマンス力減少を起こすだけでなく気持ちや考え方にまで影響が出ます。
身体の使い方は、心や思考にも影響します。
これらの内容は、ワークショップでの皆さんのレッスンを通して知ることができます。
心のこと
心の方はと言うと、よくあることは人前に立つと起こる緊張や、なんとなくざわつく気持ち。
そのせいで上手く考えが浮かばなくなり頭が真っ白になったり、更にそれがひどくなると人とのコミュニケーションにまで影響する人もいると思います。
そんな時、「自分を見失っている」なんて言葉があるように、自分がわからなくなり自分に対しての信用や信頼が薄れてしまいます。
自分を信用できるのは自分だけです。
自分に対しての信頼が無くなると、人は自分を外に出せなくなり自分を守る姿勢を取ります。
それが身体の縮みを生み、いわゆる「おどおどしている」「自信なさげ」な姿勢や格好にするのです。
そしてその姿勢は、それを見ている人の気持ちにも影響を与えます。
心や思考の状態が身体に影響を与えるのです。
自分に自信がなくなると、なぜそれを見ている人にも影響があるのか、これもワークショップで知る事が出来ます。
「もっとしたいことを出来るようにしたい」「苦手を克服したい」をするために、どのように自分を使っていけばよいかを、アレクサンダーの発見を使い、私と一緒に探究するのが今回のワークショップです。
私のレッスンテーマである「不安を自信に変える」にもつながりますね。
なお、正式に教師になったので今後はレッスン料金が変わりますが、今回はそれまでの料金据え置きでさせていただきます。
そういう意味でも、この料金は今回が最後になるかもしれません。
是非この機会をご利用ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
『自分の使い方が上手になる!パフォーマンスする人のためのアレクサンダーテクニークワークショップ』
日時:11月3日(日) 13:30 ~ 16:30 (13:15に受付を開始します)
場所:中善楽器(愛知県西尾市鶴ケ崎町4−9)
定員:受講8名 聴講10名程度
受講料:受講5000円 聴講2000円
お申込みフォーム:https://katasan-tb.com/workshop-application/
お問合せ:https://katasan-tb.com/lesson-contact/